![]() |
メール問い合わせQRコード |
PDFを閲覧するには、Adobe Readerが必要です。Adobe ReaderはAdobe社WEBサイトからダウンロードできます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月1日(金) 避難訓練(不審者)子どもたちは体育館に避難、先生方はさすまたなどを使い不審者を確保! 訓練終了後、校長はじめ不審者の押さえつけを方を再度確認しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月28日(火) たくさんのご父母の皆様ご参加いただきありがとうございました。【授業参観の様子】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月22日(水) 6月23日慰霊の日に向けての献立です(ボロボロジューシー・焼いも・カップもずく・牛乳) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月22日(水) 電池の向きを変えると電流の向きは変わるのだろうか・・・?【4年生】 |
![]() |
![]() |
6月21日(火) サブプールの授業の様子【2年生】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月16日(木) 日本の行事を紹介しよう!英語の授業の様子 【6年生】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月15日(水) 算数の授業の様子 【2年生】 |
![]() |
![]() |
6月9日(木) 社会の授業で調べたものをスライドソフトを使ってまとめています。 【5年生】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月7日(火) 調理実習(ゆでたまごとゆで野菜を作りました 【6年生】 |
![]() |
![]() |
6月2日(木) 英語の授業の様子 【6年生】 |
|
![]() |
![]() |
6月2日(木) のぞいてみると・・・ 想像した世界を材料を工夫して作る! 【5年生】 |
![]() |
![]() |
5月31日(火) プールの授業の様子【4年生】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月30日(月) あさがおを植えました【1年生】 |
![]() |
![]() |
5月26日(木) 学校探検でマウスの練習をしました【1年生】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月25日(水) 写真上:視力検査・身体測定の様子 写真下:音楽の授業【5年生】・算数の授業【4年生】の様子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月18日(水) 2年ぶりの水泳学習、事故の無いようプールの安全祈願を行いました。 水泳学習期間:5月23日(月)~7月15日(金) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月13日(金) 英語学習の様子【3年生】 |
![]() |
![]() |
ランドセルをきちんと並べる・交通ルールを守る! 学校だより 5月号より 続きはこちら |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月2日(月) 春の遠足は天候不良のため中止となり、教室でおいしいお弁当をいただきました【1年生】 |
![]() |
![]() |
4月28日(木) パソコンを使っての授業が始まりました!【2年生】 |
![]() |
![]() |
4月25日(月) キーボード練習の様子【4年生】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月21日(木) 感染予防対策のため黙食で、給食を食べています【1年生】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月8日(金) 入学式の様子 入学おめでとうございます!! |