- 与那原東小だより 第8号 【更新日:7月18日】
- 与那原東小だより 第7号 【更新日:7月14日】
- 与那原東小だより 第6号 【更新日:7月1日】
- 与那原東小だより 第5号 【更新日:6月24日】
- 与那原東小だより 第4号 【更新日:5月26日】
- 与那原東小だより 第3号 【更新日:5月7日】
- 与那原東小だより 第2号 【更新日:4月16日】
- 与那原東小だより 第1号 【更新日:4月14日】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月18日(金) 明日から夏休み! ・安全に気をつけて、楽しい夏休みにしましょう! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月16日(水) 生活科の授業の様子【1学年】 ・夏を満喫!!全力水遊び!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月11日(金) 町脱炭素施設見学の様子【5学年】 ・脱炭素先行地域に指定されている与那原町の取り組みを学びました。 ・地球温暖化対策のために私たちができることは何があるでしょう? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月8日(火) 上段:総合講話の様子【3学年】 下段:福祉講話の様子【4学年】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月2日(水) バス乗車体験の様子【2学年】 ・沖縄バスの方々にバスの乗り方や注意点を教えてもらいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月26日(木) 調理実習の様子【6学年】 ・「野菜炒め」 ・グループで協力しながら、おいしい料理ができました! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月25日(水) 水泳学習の様子【4学年】 ・決まりを守って楽しく水泳学習に取り組んでいました。 |
![]() |
![]() |
6月20日(金) 不審者避難訓練の様子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月19日(木) コマ名人来校!【1学年】 ・コマ名人のコマ技を見て児童は大興奮でした! ・ひもの巻き方に苦戦しながらも、コマの楽しさを体験しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月13日(金) タブレット学習の様子【1学年】 ・一人一台端末、自ら操作してwebアプリの問題に取り組んでいます! |
![]() |
![]() |
6月12日(木) 租税教室の様子【6学年】 ・町役場の税務課職員にお越しいただき、税について学びました。 ・わかりやすく説明してくださり、ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月4日(水) 綱曳資料館見学の様子【3学年】 ・与那原大綱曳の歴史や綱作りについて学びました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月4日(水) 図工の作品【1学年】 ・想像力豊かな芸術作品がたくさんありました。 |
![]() |
![]() |
6月3日(火) 平和講話の様子【6学年】 ・講師・・・津多則光さん ・津多則光さん貴重なお話ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
5月28日(水) ゴミ講話&パッカー車見学の様子【4学年】 ・実際にゴミを入れてボタンを操作したり、疑問点を質問してみたり、色々学びました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月27日(火) プール開きの様子【6学年】 ・安全祈願も行われ、いよいよ水泳学習のスタートです! ・決まりを守って楽しく学習しましょう! |
![]() |
![]() |
5月22日(木) 【視力検査の様子】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月15日(木) 【音楽の授業の様子】【3学年】 ・リコーダー講習会 (新城小学校校長 上江洲 学 先生) ・大小様々なリコーダーを見せてくれて児童も大興奮でした! ・上江洲 学 校長先生ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月12日(月) 【一年生を迎える会の様子】 ・2~6年生がダンスや記念品贈呈で1年生を迎える会を盛り上げてくれました! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月8日(木) 【体力テストの様子】 ・体力テスト頑張ってます!!50m走、ボール投げ、シャトルラン他・・・ ・1、2年生は5、6年生がサポートしながら頑張っています! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月2日(金) 【春の遠足の様子】 ・全学年、徒歩で遠足へ!和やかな雰囲気で、たくさんの笑顔がみれました! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月1日(木) 【体育の授業(キャッバレーチ)の様子】【4学年】 ・チームで協力しながら元気よく頑張りました! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月23日(水) 【校区探検(西コース)の様子】【3学年】 ・安全に気をつけながら、校区(西コース)を探検しながら色々学びました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月22日(火) 【図工の授業の様子】【4学年】 ◇絵の具で夢模様 ・皆さん工夫しながら独自の「夢もよう」を描いていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月17日(木) 【交通安全教室の様子】【1学年】 ・交通ルールを守り、安全に気をつけましょう! |